暗記型・テスト中心のつまらない歴史学習はもうやめよう! 多元的民主主義を支える主体者意識を育む歴史の授業実践法

978-4-7948-1177-6

ネット書店で注文

暗記型・テスト中心のつまらない歴史学習はもうやめよう! 多元的民主主義を支える主体者意識を育む歴史の授業実践法

関連ワード
歴史をする 生徒をいかす教え方・学び方とその評価
タイトル
サブタイトル
生徒をいかす教え方・学び方とその評価
著者・編者・訳者
リンダ・S・レヴィスティック+キース・C・バートン著 松澤剛・武内流加・吉田新一郎訳
発行年月日
2021年 3月 24日
定価
2,640円
ISBN
ISBN978-4-7948-1177-6 C0037
判型
四六判並製
頁数
376ページ

著者・編者・訳者紹介

著者 Linda S. LEVSTIK(リンダ・S・レヴィスティック)
ケンタッキー大学カリキュラム・授業開発学科教授。
Keith C. BARTON(キース・C・バートン)
インディアナ大学カリキュラム・授業開発学科教授、歴史非常勤教員。
2人は師弟関係にあり、共著邦訳に『コモン・グッドのための歴史教育』(渡部竜也他訳、春風社、2015年)がある。

内容

「歴史をする(本書原題Doing History)」とは、隣のあの子が存在する理由を知り、多元的民主主義の一員になること。

「歴史をする」とは、過去のエイジェンシー(主体者意識)の移ろいを思い描き、今の自分自身の中のエイジェンシーを呼び起こすこと。

「歴史をする」とは、自分が物語の主人公になり、よりよい未来を作り出す一人になること。

「歴史をする」ことで、子どもたちは行動し、探究し、自分自身も歴史を刻む一員であることを知るのです。では、エイジェンシーを体得する歴史の学び方とは、どのようなものなのでしょうか。

 語呂合わせで年号を覚えたり、人物の名前を漢字で正しく書けるようにするなど、現在学校で行われている暗記型・テスト中心の歴史学習は、エイジェンシーの体得にはほとんど意味がありません。本書は丁寧な解説によって、真に意味のある歴史学習とは、自分自身が歴史とどうかかわり、今をどのように生き、どんな未来を創り出していくかを学ぶことなのだと教えてくれます。

 正解を覚えて良い点数をとることが目的化した、おもしろみのない歴史学習はもう終わりにしましょう。自分たちが学校時代、あんなにつらく退屈な経験をしたのに、それを子どもたちに味わわせ続けていいはずがありません。目を覚ましましょう。歴史を学ぶこととは、単に過去を知るだけの営みではありません。過去を省み、今を良く生き、未来を生み出すための学習なのです。

 子どもたち一人ひとりが主人公となり、創造的に歴史を綴るエージェントになるために、私たちには星の数ほどやれることがあります。本書にはその具体的なヒントと励ましがたくさん詰まっています。社会科の学びを創造的なものにしたいと願う先生方、歴史を通じて今を考える視点を与えたい保護者の方々に心からお薦めします。

(協力者 冨田明広)

【ご購入者限定】L・S・レヴィスティック『歴史をする』参考文献リスト


原書巻末の参考文献は数十ページにわたり、そのほとんどが邦訳されていないため、紙媒体の邦訳では割愛させていただきますことを、お詫びとともにご報告いたします。

文献をお調べになりたい方向けに、ご購入者限定で、下記の方法でPDFファイルを入手いただけるようにしました。

参考文献リストのファイルをご希望の方は、リンク先のクイズにお答え下さい。

好評既刊書

, , , , , , ,