何人にも悪意を抱かず エイブラハム・リンカン伝 エイブラハム・リンカン伝スティーブン・B・オーツ著/髙島敦子訳「奴隷解放の父」「史上最高の大統領」は何を信じ、何に悩んだか。人物の内部に深く沈潜して描かれる英雄の実像と歴史の舞台裏。 » 2022年10月刊行
「価値を否定された人々」 ナチス・ドイツの強制断種と「安楽死」 ナチス・ドイツの強制断種と「安楽死」中野智世・木畑和子・梅原秀元・紀愛子著加害・犠牲者の両面からこの事象の思想的背景、計画・実行プロセスを明らかにし、過去と地続きの、私たちの「今」を逆照射。 » 2021年10月刊行
歴史をする 生徒をいかす教え方・学び方とその評価 生徒をいかす教え方・学び方とその評価リンダ・S・レヴィスティック+キース・C・バートン著 松澤剛・武内流加・吉田新一郎訳暗記型・テスト中心のつまらない歴史学習はもうやめよう! 多元的民主主義を支える主体者意識を育む歴史の授業実践法 » 2021年3月刊行
メキシコ2018〜19年 新自由主義体制の変革に挑む政権の成立 新自由主義体制の変革に挑む政権の成立国本伊代著当国近現代史の第一人者が見た、現政権の「変革」の成果と課題。対米関係、麻薬戦争、女性殺しなど注目の話題も満載の最新報告! » 2020年9月刊行
野蛮への恐怖、文明への怨念 「文明の衝突」論を超えて「文化の出会い」を考える 「文明の衝突」論を超えて「文化の出会い」を考えるツヴェタン・トドロフ著 大谷尚文・小野潮訳日本にも広がる異文化排斥、異質性排斥の集団的感情。その蔓延を断ち切り共生の地平を拓くための歴史・社会・政治分析 » 2020年7月刊行
天岩戸あまのいわと神話を歩く 高千穂から戸隠へ 高千穂から戸隠へみやのゆきこ著徒歩にこだわって探求する「旅の可能性」。神話の謎を追い、地元の暮らし・風習・文化に触れながら往く胸躍る旅案内 » 2020年7月刊行
喜びへの希望 〈楽園の歴史〉Ⅲ(全3巻完結) 〈楽園の歴史〉Ⅲ(全3巻完結)ジャン・ドリュモー著/西澤文昭・永見文雄訳古代から近代まで、西洋の文物と科学を刺激し続けたキリスト教的「幸福=天国」観の生成と解体。宗教的心性史研究の金字塔 » 2019年6月刊行