動物・人間・暴虐史 “飼い貶し”の大罪、世界紛争と資本主義デビッド・A・ナイバート著 井上太一訳動物抑圧に始まる暴力の世界史。文明発展の歩みを批判的に捉え直し、瓦解に向かう資本主義社会の超克をめざす。 » 2016年7月刊行
ペルーの異端審問 フェルナンド・イワサキ著 序文:マリオ・バルガス・リョサ 八重樫克彦・八重樫由貴子訳 巻頭推薦文:筒井康隆発禁が先か、著者の破門が先か。芸術性と不敬でかのバルガス・リョサを唸らせた奇才の抱腹絶倒の問題作、待望の本邦初訳! » 2016年7月刊行
新装版 バルト海のほとりの人びと 心の交流をもとめて小野寺百合子著『ムーミン』などの翻訳者として知られる小野寺百合子が北欧への思いを綴る。絵本をこよなく愛し、平和を求め続け、激動の時代を生き抜いたその原点とは。 » 2016年7月刊行
『ギヴァー』増刷決定&映画レンタル開始! 『ギヴァー』5刷増刷決定! ロイス・ローリー著/島津やよい訳『ギヴァー 記憶を注ぐ者』, 売れ行き好調につき,5刷増刷が決定いたしました! パチパチ 全国の読者のみなさま,書店のみなさま,誠にありがとうございます! (C) 2014 The Giver SPV, LLC. All Rights Reserved. »
映画『ギヴァー 記憶を注ぐ者』オフィシャルサイト 映画版『ギヴァー 記憶を注ぐ者』のオフィシャルサイトが公開されました! (giver-movie.com より) 劇場情報ほか最新情報をチェックできます!
フラナリー・オコナーのジョージア 20世紀最大の短編小説家を育んだ恵みの地サラ・ゴードン著 クレイグ・アマソン 編集相談 マーセリーナ・マーティン 写真田中浩司訳深い霊性と激しい想像力によって「20世紀最大の短編小説家」と呼ばれたオコナー。その故郷への旅を通して創作の原点に迫る。 » 2015年5月刊行