自殺者を減らす! ゲートキーパーとしての生き方 ゲートキーパーとしての生き方波名城翔著1日平均54人もが自殺している現代、「命の門番」となる心構えが万人に求められている! 各地の活動家の魂の声。 » 2024年1月刊行
私、子宮がんやめました 抗がん剤、やってどうなる? 抗がん剤、やってどうなる?ドクターファンタスティポ★嶋守さやか著社会学者が50歳で迎えた「がん」との出会い。辛さと怖さに日々向き合っている「あなたの心」に触れたくて » 2022年5月刊行
ビヨンド! KDDI労働組合20年の「キセキ」 KDDI労働組合20年の「キセキ」本田一成著「スマートな労組」? とんでもない! 激しく逞しくドラマチックな闘いの歴史を余さず描く、刺激に満ちた傑作ノンフィクション » 2022年4月刊行
運動部活動の社会学 「規律」と「自主性」をめぐる言説と実践 「規律」と「自主性」をめぐる言説と実践下竹亮志著「ブラック部活」はなぜ生まれるのか? 「若者とスポーツと日本社会」の関連性を深く読み解く社会学の野心的試み。 » 2022年2月刊行
寿ことほぐひと 原発、住民運動、死の語り 原発、住民運動、死の語りドクターファンタスティポ★嶋守さやか著生死の語りが繰り返される日々の中、対立と分断を超えて信頼・助け合い・共感の地域社会を共に築くための備忘録 » 2020年10月刊行
脱原子力 明るい未来のエネルギー ドイツ脱原発倫理委員会メンバー ミランダ・シュラーズさんと考える「日本の進むべき道筋」折原利男編著/ゲスト ミランダ・シュラーズ3・11から9年。日本の脱原子力、エネルギー転換を改めて考える。倫理と民主主義を基盤とする市民・専門家・政界・産業界との共同 » 2020年2月刊行
再開発は誰のために? 欺罔と浮利で固められたマンション「ラ・トゥール代官山」竹居治彦著「再開発」の名のもと、業者と行政の癒着が街と法を破壊する⋯渋谷区鶯谷町の事例を住民目線で徹底調査した執念の取材の記録! » 2020年2月刊行