古代の巫女から明治のアルバイト女学生まで、日本女性の多様な生き様を歴史学的に究明。全体論的女性史研究の先駆的労作。 »
第一線の政治学者・ジャーナリストが結集して歴代内閣の功罪を明らかにした我が国近現代政権史の決定版。 »
一農村(奈良・平野村)をモデルに、日本の基底を支えてきた農村人の全貌を生き生きと描く1947年の調査報告。今西生態学。 »
映画発生の歴史と映画の本質を論じながら、米仏伊ソ日の具体的作品に現れる20世紀文明の人間世界を鋭く洞察。映画論の名著。 »
野間宏評「この記録の前に立つと私たちの絶望も色あせる」。日本の深淵に触れる書。 »
大震災の庶民体験を掘り起こし地域住民の連携の必要性を説く生きた資料。写真多数。 »
大江健三郎評「本書は、原爆被害を根本にすえてかつて書かれたいかなる書物よりも秀れていよう」。広島被爆30周年出版。 »