57年間彷徨い続けた形見が語る、一兵士の生涯、そして現代への反戦のメッセージ »
化石が照らし出す科学の想像力と解釈の歴史 »
抗日蜂起事件の真相と鎮圧の凄惨な実態 »
一農村(奈良・平野村)をモデルに、日本の基底を支えてきた農村人の全貌を生き生きと描く1947年の調査報告。今西生態学。 »
映画発生の歴史と映画の本質を論じながら、米仏伊ソ日の具体的作品に現れる20世紀文明の人間世界を鋭く洞察。映画論の名著。 »
野間宏評「この記録の前に立つと私たちの絶望も色あせる」。日本の深淵に触れる書。 »
大震災の庶民体験を掘り起こし地域住民の連携の必要性を説く生きた資料。写真多数。 »
大江健三郎評「本書は、原爆被害を根本にすえてかつて書かれたいかなる書物よりも秀れていよう」。広島被爆30周年出版。 »
敗戦直後の子どもたちが戦争の矛盾を赤裸々に綴った心打つ詩篇。 »