高水準の要素技術をもつ中小企業群からなる「日立山脈」。その濃密な集積の歴史を繙き課題と未来を展望する初の日立総合研究
ネット書店で注文
高水準の要素技術をもつ中小企業群からなる「日立山脈」。その濃密な集積の歴史を繙き課題と未来を展望する初の日立総合研究
- 関連ワード
- メイド・イン・ヒタチ 企業城下町日立地区と中小企業の未来
- タイトル
- サブタイトル
- 企業城下町日立地区と中小企業の未来
- 著者・編者・訳者
- 関満博著
- 発行年月日
- 2023年 11月
- 定価
- 9,350円
- ISBN
- ISBN978-4-7948-1252-0
- 判型
- A5判上製
- 頁数
- 656ページ
著者・編者・訳者紹介
著者紹介 関満博(せき・みつひろ)
1948年生まれ。一橋大学名誉教授。博士(経済学)。
『メイド・イン・トーキョー(東京都墨田区)』『メイド・イン・タカオカ(富山県高岡市)』『気仙沼/震災復興から「未来」に向かう』『東日本大震災と地域産業復興Ⅰ〜Ⅴ』など著書多数。
1948年生まれ。一橋大学名誉教授。博士(経済学)。
『メイド・イン・トーキョー(東京都墨田区)』『メイド・イン・タカオカ(富山県高岡市)』『気仙沼/震災復興から「未来」に向かう』『東日本大震災と地域産業復興Ⅰ〜Ⅴ』など著書多数。