ファシリテーション型生徒指導 対話が生みだす学びの共同体 対話が生みだす学びの共同体山中信幸著形式的な話し合い・発表型授業を脱し、真に「主体的・対話的で深い学び」を実現するための支援・促進型指導を具体的に詳説! » 2025年9月刊行
エコロジー階級の登場についての覚書 ブルーノ・ラトゥール+ニコライ・シュルツ著 川村久美子訳・解題この新しい階級概念は、私たち一人ひとりの明日の姿を描いている。人間を大地につなぎ直す大いなる反転。万人の新たな政治参加モデル » 2025年10月刊行
福島県浪江町/原発被災を超えて新たな「まち」をつくる 原発被災を超えて新たな「まち」をつくる関満博著震災後14年、多重・複合災害により苦難を強いられ続ける住民の思いは今どこにあるのか。背景、復興状況、産業化の進展を注視 »
父親の歴史、父性の歴史 (*刊行が大幅に遅れご迷惑をおかけしております。今後も逐次刊行予定を当サイト内でお知らせして参ります)ジャン・ドリュモー 他監修磯見・白石・大嶋・東丸・相野訳人類学・精神分析学・図像学等を結集した父親史研究の集大成 »