寿ことほぐひと 原発、住民運動、死の語り 原発、住民運動、死の語りドクターファンタスティポ★嶋守さやか著生死の語りが繰り返される日々の中、対立と分断を超えて信頼・助け合い・共感の地域社会を共に築くための備忘録 » 2020年10月刊行
職業は忍者 激動の現代じだいを生き抜く術、日本ここにあり! 激動の現代じだいを生き抜く術、日本ここにあり!甚川浩志(野人流忍術主宰)著山里に息づく日本文化の真髄は「忍術」にあり! アニメやアクションにはない現代版忍術教育が、日本と世界を変革する! » 2017年8月刊行
新しい力 私たちが社会を変える 私たちが社会を変える共同通信社編“今どきの若者”は凄かった! 社会の閉塞感を打ち破る「50の物語」。共同通信社の人気連載企画「新しい力」が一冊の本に! » 2017年6月刊行
東川町ものがたり 町の「人」があなたを魅了する写真文化首都「写真の町」東川町編 編集実務:吉里演子大雪山麓、写真文化首都「写真の町」東川町が総力を結集。人口8,000人、国道・鉄道・上水道のない町の「凄さ」に驚く! » 2016年7月刊行
[増補版]道の駅/地域産業振興と交流の拠点 関満博・酒本宏編初版刊行から5年、東日本大震災後に注目が高まった「防災拠点としての機能」を含め、道の駅の進化/深化と新たな可能性を展望 » 2016年7月刊行
アトム通貨で描くコミュニティ・デザイン 人とまちが紡ぐ未来アトム通貨実行委員会編アトムを冠に、手塚治虫の願いを理念にしたアトム通貨。誕生から11年、国内九つの地域を活性化に導いた魅力のすべてを紹介。 » 2015年4月刊行