全米公開から1年、『ギヴァー 記憶を注ぐ者』の映画が、ついに、ようやく、日本でも公開されます!
来る9月5日(土)より、渋谷HUMAXシネマを皮切りに全国ロードショー開始!
上映館や各館公開日などの詳細は、近日アップされる予定の公式サイトgiver-movie.com でご確認下さい(7/24時点ではまだアップされておりません)。
読者プレゼントとして、特別試写会へのご招待なども予定しております!
本サイトでも随時情報をアップしてまいりますので、公開までご注目ください!
全米公開から1年、『ギヴァー 記憶を注ぐ者』の映画が、ついに、ようやく、日本でも公開されます!
来る9月5日(土)より、渋谷HUMAXシネマを皮切りに全国ロードショー開始!
上映館や各館公開日などの詳細は、近日アップされる予定の公式サイトgiver-movie.com でご確認下さい(7/24時点ではまだアップされておりません)。
読者プレゼントとして、特別試写会へのご招待なども予定しております!
本サイトでも随時情報をアップしてまいりますので、公開までご注目ください!
7月12日(日)15時から、『南国港町おばちゃん信金―「支援」って何? “おまけ組”共生コミュニティの創り方』(新評論刊)の刊行を記念して、著者・原康子さんのトークイベントがジュンク堂那覇店にて開催されました。NPO法人沖縄NGOセンター理事の國吉宏昭さんをお迎えして、絶妙な掛け合いが実に愉快! 大盛況のうち無事終了致しました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!イベント詳細、当日の様子は、下記をご覧ください。
インドの港町で発見!
こんなところに日本のおばちゃん
~「勝ち組」でも「負け組」でもない「おまけ組」共生コミュニティって? ~
6/21(日)14時から、開創1200年記念出版『世界遺産マスターが語る 高野山』(3月下旬刊行)著者の尾上恵治さんによる刊行記念トークイベントを開催し、
参加特典として、貴重な高野霊木を使用した、焼印入り『木札』を贈呈。
大盛況のうち無事終了致しました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!
イベント詳細、当日の様子は、下記をご覧ください。。
『世界遺産マスターが語る 高野山』の刊行を記念して、写真パネル展を開催しております。
会場には、「高野山」に係る、多くの関連書籍が陳列してあります。また和歌山県高野町、ならびに、わかやま紀州館さんの協力のもと、ご提供頂いている、パネルや、パンフレット等も取り揃えております。
「高野山」を知るには、絶好の機会です。
皆様、是非、お越し下さいませ。
2015年5月17日(日)14時より、『世界遺産マスターが語る 高野山』の著者、尾上恵治さんトークイベントを開催し、
参加特典として、貴重な高野霊木を使用した、焼印入り『木札』を贈呈。
大盛況のうち無事終了致しました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!
イベント詳細、当日の写真アルバムは、下記をご覧ください。
2015年5月11日より、ジュンク堂書店池袋本店7階理工書にて、『大雪山-神々の遊ぶ庭を読む』刊行記念・大塚友記憲写真展と同時に「大雪山ブックフェア」を開催致します。
合わせて、写真文化首都「写真の町」ひがしかわ 写真文化首都創生課総合戦略創生室より、《大雪山にまつわる貴重な文献・資料》をお借りし展示致しております。
ぜひお越しください。
展示内容一覧は、以下の通りです。