共感する心、表現する身体 清水 満著美的経験を大切に知育重視の教育から、子どもの美的経験を大切にする新しい教育環境を創る。人間は「表現する者」であるという人間観をデンマークとドイツから学ぶ。 » 1997年8月刊行
7ラテンアメリカの環境と開発 水野 一・西沢利栄編リオ地球サミット以後の動向をふまえ、開発と環境破壊の現状および対策を世界との係わりの中で主要地域別に究明し、持続的発展の可能性を探り出す我が国初の試み。 » 1997年7月刊行
どうするの先生? 「教育を考える会」編学校をよく知るために教育に真剣に立ち向かっている現場の教師たちの生の声とその奮闘ぶりを赤裸々に綴った父母と教師たちへの熱いメッセージ。イラスト15点。 » 1997年6月刊行
上海の産業発展と日本企業 関満博著長江下流域三地域(江蘇、沂江、上海)の中でも中国最大の経済都市上海に焦点を当て、その現状と課題、日本企業との係わりを克明に解明する。長江下流域現地調査10年の成果。 » 1997年5月刊行
恋愛と結婚〈改訂版〉 E.ケイ著小野寺信・小野寺百合子訳母性を守り、女の自由を獲得するには岩波文庫より改訂をした世界的名著の復刻。当時、欧州社会を支配していた封建的保守的な性道徳の概念に真っ向から攻撃した衝撃の書。 » 1997年5月刊行