フォトジャーナリストが撮った世界の現実 無関心のすぐそばにある人生 無関心のすぐそばにある人生川畑嘉文著「光の当たることのない人々」の側に立ち、地を這い続ける著者渾身の問題提起の書。好評前作に続く待望の第二作! » 2021年2月刊行
カンボジア自転車プロジェクト オッサンが国際支援をはじめた! オッサンが国際支援をはじめた!安田勝也著「どないもできひん」から「できることをやってみる」へ!“40代からの国際支援事始め”、笑いあり、涙ありの顛末記 » 2020年9月刊行
スウェーデンが見えてくる 「ヨーロッパの中の日本」 「ヨーロッパの中の日本」森元誠二著「優れた規範意識、革新精神、高福祉」など正の面だけでなく、現在生じている歪みにも着目した外交官ならではの観察記録。 » 2017年5月刊行
私たちの国際学の「学び」 大切なのは「正しい答え」ではない奥田孝晴・椎野信雄編国家間の関係だけを問題にしてきた従来の国際学、正解だけを求める学校型の教育⋯。若い読者と共に、もう一つの「学び」の世界を創りだす。 » 2015年2月刊行
スウェーデンにおける医療福祉の舞台裏 障害者の権利とその実態河本佳子著スウェーデン在住40年余・職歴38年の著者が、久々の「患者の立場」から医療福祉の最新事情を紹介! 日本の課題への示唆に満ちたルポ » 2013年1月刊行