『家主さん、地主さん、もっと勉強してください!』の鹿谷哲也が贈る第2弾! 大反響の前作に続き、節税ノウハウ全てオープン!

品切れ未定

ネット書店で注文

関連ワード
アパマン経営・節税テクニック これがすべてです!
タイトル
サブタイトル
サラリーマンから大地主まで
著者・編者・訳者
鹿谷哲也著(公認会計士・税理士)
発行年月日
2004年 7月 22日
定価
2,200円
ISBN
ISBN4-7948-0636-1 
判型
A5判並製
頁数
288ページ

著者・編者・訳者紹介

著者-鹿谷哲也(しかたに・てつや)
1952年生まれ。
(株)鹿谷総合研究所、代表取締役。
公認会計士、税理士。
高知大学非常勤講師。
著書に『相続対策失敗事例集』(新評論)、『家主さん、地主さん、もっと勉強して下さい!』(新評論)、『自分で考えるQ&Aアパート・マンション経営プラン』(ぎょうせい)など。

内 容

 最近、サラリーマンの方とか開業医の方等が積極的に不動産投資をしております。バブルのときも非常に活発だったのですが、今回は投資の目的が全く異なります。バブルのときは所得税の節税を図りながらキャピタルゲイン(転売益)を獲得するのが主目的でした。したがって、そもそも長期所有は考えていなかったのです。ところが今回はそれとは全く異なり、老後の個人年金とするために購入しているのです。現在、公的年金について国会で議論されていますが、年金財政とか少子高齢化のことを考えると、どなたでも不安になるのが当然です。
 ところで私は昨年『家主さん、地主さん、もっと勉強して下さい!』という本を書いたのですが、この本の読者の方から実に様々なご相談をお受けしてきました。私の事務所のお客様はどちらかと言えば相続対策として賃貸マンション等を経営されている大地主の方が多いため、このように土地を所有していないサラリーマンの方とか開業医の方から不動産投資のご相談をお受けするようなことは今までそれほどありませんでした。したがって当初は若干戸惑ったのですが、様々なケースを経験しているうちに、投資をする場合の判断基準とか税金がそれほど増えないような仕組みをどのように構築すべきかがある程度分かってきたのです。
 今回、この本を書こうと思ったのも、これまでにご提案してきたり実行してきたことをこの際キチンと整理し、皆様方にご紹介したかったからです。前回の本が総論的な、どちらかと言えば入門編とすると、今回の本は節税に焦点を絞った実践編ということができます。

好評既刊書