名所&グルメ一辺倒のガイドブックに飽き足りない旅人へ!「ほんものの歌詞」となじみ深い旋律が放つ北の大地の匂い

978-4-7948-1251-3

ネット書店で注文

名所&グルメ一辺倒のガイドブックに飽き足りない旅人へ!「ほんものの歌詞」となじみ深い旋律が放つ北の大地の匂い

関連ワード
歌がいざなう北海道の旅 珠玉の78曲
タイトル
著者・編者・訳者
藤尾均著
発行年月日
2023年 11月 10日
定価
3,080円
ISBN
ISBN978-4-7948-1251-3 C0026
判型
四六判並製
頁数
450ページ

著者・編者・訳者紹介

著者紹介-藤尾均(ふじお・ひとし)
1954年東京生まれ。東京大学文学部卒業。
1998年、旭川医科大学教授に就任(専門は医学史・医療倫理・医系文学)。
2020年の定年退職後は、専門領域から離れ、少年時代からの趣味である流行歌・歌謡曲や日本映画の魅力を独自の視点で伝えるエッセイを精力的に執筆。

内容

 私は東京生まれの東京育ちである。43歳のとき、勤務先の関係で初めて北海道民になり、それ以来、折に触れて道内各地をめぐり、その魅力を肌で感じてきた。本州以南の多くの方々に、ぜひ北海道を旅して、その魅力を存分に体感してほしいと強く願うようにもなった。
 とはいえ、従来の観光ガイドブックは、名所・旧跡のお定まりのカラー写真やグルメ情報で満ち溢れ、眺めるだけで食傷気味になるという方も少なくないであろう。
 そこで、発想を大きく転換させ、私の四半世紀に及ぶ北海道見聞体験と、流行歌・歌謡曲の類から選りすぐった北海道の「ご当地ソング」、この両者をドッキングさせて、北海道の旅へと誘う異色のガイドブックを作ってみた。それが本書である。
 北島三郎『函館の女』、布施明『霧の摩周湖』、石原裕次郎『恋の町札幌』など全国的に知られた歌から、地元の人以外はほとんど知らない歌まで、また、終戦直後の歌からつい最近の歌までを射程に、78曲を選りすぐった。選曲にあたって重視したのは、ほんものの歌詞だけがもつ「北海道の匂い」である。ウトナイ湖(苫小牧市)・涙岬(浜中町)・呼人よびと駅(網走市)・幾春別いくしゅんべつ(三笠市)・美唄市・上砂川町など、従来のガイドブックではあまり触れられていない所にも目配りした。
 それらの曲を、函館からスタートしてゴールの江差まで、道内を反時計回りにめぐるように、第Ⅰ章「渡島おしまから胆振いぶり・日高を経て十勝へ」、第Ⅱ章「釧路から根室を経てオホーツクへ」、第Ⅲ章「宗谷から留萌を経て上川へ」、第Ⅳ章「空知から石狩・後志しりべしを経て檜山へ」というように配置した。
 写真は必要最小限にとどめ、敢えて載せる場合は異色のものを意図的に選んだ。一見、ガイドブックにしては地味に思えるかもしれないが、読み進めていただければ、むしろ等身大の北海道の姿が見えてこよう。歌を通して、北方領土問題、先住民族アイヌに対する差別の問題、札幌一極集中の問題など、負の側面にも敢えて言及した。

(ふじお・ひとし)

好評既刊書

, , , , ,