民族の復讐 A.マンク著山本一郎訳新しい世界観の構想世界各地で激化する民族問題は、いわば自由貿易が生み出した「国際主義」神話の崩壊を意味する。「不確定性」時代の現在を的確に読み解く野心作! » 1993年3月刊行
3ラテンアメリカの国際関係 細野昭雄・畑 恵子編国際関係の歴史を東西対立・南北問題から論じ、主要国の現代国際関係に目を配りつつ、新国際秩序形成におけるラテンアメリカとこれに対する日本の役割を具体的に考察する。 » 1993年3月刊行
現代ハイテク地域産業論 関満博著東京・多摩地域をモデルに、停滞危機に直面するハイテク産業地域の実態を明らかにし、停滞要因の究明と活性化への道を探り出す。経済社会全体の再活性化へ向けて! » 1993年3月刊行
3地域産業の再構築戦略 一言憲之・安田尚道著地域の代表的企業や基幹業種の対応、行政的な支援体制等の連鎖をマクロ・ミクロの側面から考察。企業城下町として君臨した釜石市と電機産業で成功した米沢市をとりあげる。 » 1993年1月刊行
ラテンアメリカ 家族と社会 三田千代子・奥山恭子編コロンブス以前の先住文化と、イベリア半島から持ち込まれた文化など、人種民族、階級格差による多様性をもつラテンアメリカ社会の「家族」に光をあてた野心作! » 1992年12月刊行