トピックス
UCカード会員誌『てんとう虫』2018年7・8月号にて高橋源一郎氏が『あなた自身の社会 スウェーデンの中学教科書』を激賞!
世の中には、「教科書なのに面白い」ものがある。
いや、「教科書なのにカッコいい」ものが。
それが
『あなた自身の社会 スウェーデンの中学教科書』
(アーネ・リンドクウィスト、ヤン・ウェステル著 川上邦夫訳 新評論)だ。
いや、「教科書なのにカッコいい」ものが。
それが

(アーネ・リンドクウィスト、ヤン・ウェステル著 川上邦夫訳 新評論)だ。
きわめつけは、第5章「私たちの社会保障」に掲載されている
ドロシー・ロー・ノルトの「子ども」という詩だ。
社会の教科書に詩。それでいいのだ。
日本の中学の社会の教科書も、これにしてください。
ブラボー!大雪山 〜めぐり逢う景色と魅力的な人々〜 @ICI石井スポーツでイベント開催
ICI石井スポーツで“大雪山の魅力”にたっぷり触れる二日間のイベントを開催!
東川町在住の写真家でアウトドアガイドの大塚友記憲氏によるスライドトーク。
「大雪山とその麓、東川町の魅力」について、デジタル一眼レフカメラやドローンで撮影した映像を音楽付きでご紹介します!